令和4年度 DRMセミナーのご案内
~お申し込みは終了いたしました~
令和4年度 DRMセミナーを下記日時に開催いたします。
つきましては、ご多用のところ誠に恐縮に存じますが、多数の方々のご参加を賜りたくご案内申し上げます。
なお、今回は新型コロナウィルス感染症への対策としてWeb会議システムによるウェビナー開催とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
1.日 時 令和4年12月19日(月) 13時30分から16時00分まで
2.参加費 無料
3.定 員 先着250名
Microsoft Teamsによるオンライン開催
※定員に成り次第、締め切らせていただきます。
4.参加申込方法
参加をご希望の方は、12月19日(月)12:00までに、下記よりお申込みください。
お申し込みは終了いたしました。
※注意:お申込後にウェビナーの「URL、パスワード」を表示いたしますので印刷又はPDF等で保管して下さい。
令和4年度 DRMセミナープログラム
開 会
1.開会挨拶 13:30~13:40 一般財団法人 日本デジタル道路地図協会 理事長 鎌田 高造
2.セミナー内容 講演時間(質疑応答各時間10分含む)
①13:40~14:10 国土交通省 道路局 国道・技術課 技術企画室 課長補佐 松實 崇博 様 『国土交通省道路局のデジタル化・DXに向けた取組~全国道路施設点検データベース~』
国土交通省 関東地方整備局 関東道路メンテナンスセンター 技術企画課 課長 小林 雅彦 様 『道路情報統合化GISプラットフォームにおけるデジタル道路地図情報の活用検討』
国土交通省 国土技術政策総合研究所 道路構造物研究部 橋梁研究室 主任研究官 岡田 太賀雄 様 『データ連携時代の道路性能・リスク評価の取組』
|
【問合せ先】
mail:drm-seminar_drm.or.jp
※「_」の部分を@に置き換え下さい
電話:03-3222-7990
研究開発部 渡辺・丸石