令和5年度(2023年度)採択テーマ一覧
本年度は、下記研究機関を採択いたしました。 (順不同)
| 研究機関 | 研究代表者 | テーマ名 | 
| 広島大学 | 力石 真 准教授 | 道路ネットワーク性能ダイナミクスの指標化及び可視化に関する研究 | 
| 東京都市大学 | 秋山 祐樹 准教授 | 道路の狭隘度を考慮した現在および将来の空き家分布推計マップの開発 | 
| 大阪大学 | 貝戸 清之 准教授 | 4次元デジタルアセットマネジメントのための情報管理システム設計 | 
| 富山大学 | 河野 哲也 准教授 | 地盤構造物の耐荷・耐久性能評価の精緻化のための調査・施工情報の活用方法に関する研究 | 
| 宮崎大学 | 嶋本 寛 准教授 | DRMを活用したネットワーク簡略化手法の開発と大規模噴火災害に対する事前避難計画モデルへの適用 | 
| 東京情報デザイン専門職大学 | 横田 孝義 教授 | GNSS への依存度を減らした MEMS センサデータによる走行車両位置の推定方法の一般道路網への適用と評価 | 
| 大阪公立大学工業高等専門学校 | 白柳 博章 講師 | 3D-PLATEAU・点群データを活用した自動運転に資するDRM-DBの高度化と道路の安全快適性指標の開発 | 
